2015年06月17日

日野自動車期間工のその後

お疲れ様です。
無事満了し、地元に帰ってきております。

日野自動車での期間工について色々と書こうと思っておりますが、地元に帰ったら帰ったで疲れることがあってしばらく先になるかもしれません。

帰りは自分の中で良い気持ちで帰ってきたのですが、地元に帰ってみると前に書いた失った時間とものは帰ってこないを再認識させられた次第です。

日野自動車が良かったわけでは決してないですが、地元にいても仕方がないなと思いました。

具体的な事を書いてないので、曖昧で申し訳ありません。


ずっと自分が大切にしてきた思いやものが蓋をあけてみると誰も大切にしておらず、ボロボロになっているのを見た気分です。

でも、誰も責めることはできません。

僕はただ「心の中で大切だ」と思っていたに過ぎないのですから。そして、僕は今現在、無職であり何の力もありません。

期間工ですらありません。

自分が悪いのです。

何も残ってない事を痛感しました。


でも、人生を諦めたわけでも、自暴自棄になっているわけでもありません。

今回、人生で初めて期間工&一人暮らしをしたのですが、その効用というのでしょうが、少し自分の人生に責任を持てる力が着いたような気がします。

今までの僕なら落ち込む出来事があったら、それで何日もやるべき事を放置して、悲嘆にくれていたと思いますが、それをするつもりはありません。

明日は役所に行って保険関係の手続きをするつもりですし、その他やるべき事を淡々とこなすつもりでいます。

7月に入れば赴任先を探すための面接を受けようと思ってもいます。

とりあえず、ご報告まで。
posted by ケイジ at 03:58 | Comment(1) | 日野自動車期間工のその後