期間工生活をやってみて仕事のストレスもあるけど、割と充実感を感じているのも事実。
何だよ!お前、文句言ってたじゃねーかよ!と思われるでしょうが、肉体労働の心地よさみたいなものも実は感じています。
あと肉体労働系の仕事って2時間に1回必ず休憩が入るのも、メリハリが利いていて好きなんですよね。
これはデスクワークではなかなか味わえません。
まぁ、これが40代、50代だと2時間に1回の休憩でもキツクなるんでしょうけどね・・・。
肉体労働の疲れの心地よさ以外にも充実感を感じているのが、一人暮らししていることですね。
一人暮らししている友人たち(彼らはもう家族持ちですが・・・)は、実家に帰っても落ち着かない。すぐに一人暮らしの家に帰るなんて言っていましたが、案外その気持ちもわかります。
何を食おうが、何を飲もうが、どんな格好で寝ようが気兼ねしなくて良いというのは、ストレスフリーですね。
僕は一人暮らししたからだらしない生活をするのか・・・と思っていましたが、今週はずっと自炊です。しかも、寝る前にはちゃんと皿を洗って、ごみもこまめに分別して出していますw
何か一人暮らしの細々とした事が新鮮なんですよね。こんな楽しいなら、サラリーマン時代にやっておけばよかったなぁと後悔しています。
さて、今から部屋を雑巾とコロコロローラーできれいに掃除したいと思いますw
2015年03月21日
ストレスもあるけど、充実していると感じる
posted by ケイジ at 19:00
| Comment(2)
| 日野自動車期間工日記