2015年03月19日

期間工として始めて一人暮らしして気付いたこと

つまんない話ですが・・・

僕は1週間でトイレットペーパーを1ロール使うみたいです・・・。

はい、すいません・・・m(_ _)m
どうでもいい話ですよね。

いやー、期間工として日野自動車で働き始めてからというもの、毎日帰ってくる頃はめちゃくちゃ疲れているし、とりあえずビール飲みたいし、飲んだら寝ちゃうという生活を送っています。

そして、喉の辺りまで出掛かっているストレスを書こうかな、書いちゃダメかなという気持ちのまま、とりあえず当たり障りのない事ばかり書いています。

実は早くも半年もいれるかどうかわかんないです。

期間工は日野自動車に関わらず、当たり外れのある仕事ですが、僕はどうも外しちゃったみたいです・・・。

何を外したのかというと、当然「仕事内容」と「社員」ですね・・・。

担当する仕事がクソな上、社員もクソというダブルでウンが着いちゃったのです。最初は「あれーこれ当たりじゃない?」なんて思ってたのですが、蓋開けてみればアウトでした。

いやー、キツイ、怪我する、バカにした態度をとる社員さんというヘレンケラーばりの三重苦で、正直、ゴールデンウィーク明けに日野自動車に帰ってくる自身が崩れそうです。

まぁ、もちろん最初の契約は満了するつもりですが、どうですかね・・・。


そういう愚痴はさておいて、コメントで期間工の先輩であるshimaさんに「安全靴用の中敷」と「百円ショップの時計」を用意しておきなさいとアドバイスを頂きました。

ありがとうございます。仰るとおり役に立っております。

中敷も時計も先週の週末にゲットしていたのですが、最初はバタバタしていて使っていませんでした。しかし、足は痛いし、軍手で携帯を見るのは不便だわで、やっと中敷と百円ショップの時計を使いましたが、めちゃくちゃ便利です。

ありがとうございます。

足の痛みも軽減されましたし、時計も落としても良い物ですし、気軽に見れて便利です。shimaさんのアドバイスでは安全靴の中敷は2枚との事でしたので、今週の週末にもう1枚ゲットしたいと思います。

という事で、明日も頑張るぞ!
posted by ケイジ at 20:42 | Comment(3) | 日野自動車期間工日記