地元で過ごす最後の週末。
まだ準備もせずにダラダラしています。
日野自動車で期間工をするにあたり、早期赴任手当や初回継続手当などの手当類は赴任翌月に5万円、継続月の翌月に15万円というように支給されます。
なので入ってくるお金がガツンと高額になるのは、赴任月から数えて4か月後になるわけです。
で、私今金欠でございまして、そのガツンが待ち遠しいわけです。
話は飛びまして「今でしょ!」で一世風靡して、今でも多くの番組を抱える林修先生の本を立ち読みした時に、印象的なフレーズがありました。
一発逆転が必要な状況は作っちゃダメ
要は一発逆転が必要な状況になっている時点でアウト。そもそも、一発逆転な早々出来るわけないし、いかにそういう状況を作らないかが大事と書いてありました。(多分)
僕の話に戻しまして、金欠になるのは当然予想できたわけで、そういう状況を作った僕がバカなんですよね。
これが半年前に動いていたら4ヶ月後に入ってくるお金を待ち遠しく思う事も無かったし、またもうちょい条件の良い期間工を探す事も出来たんだと思います。
自分の中で切れるカードが無いなら、選ぶ事も出来ません。
そういえば今、石油が世界的に安くなっていますが、日本の発電所はバカみたいに高い金額で買っているそうです。
というのも東日本大震災で焦って高い金額で買うと契約したためと、日本は原発が動いていないので値引き交渉が出来ないんだそうです。
相手側(誰か知りませんが)に石油安くしてくれって言っても、あんたとこは原発動かせないし、石油がいるんでしょ!嫌なら買わなくて良いよって感じなんだそうです。
切れるカードはたくさん持っておくのが大事なようです。
2015年03月08日
一発逆転が必要な状況を作っちゃダメだなぁと
posted by ケイジ at 15:57
| Comment(2)
| 日野自動車赴任まで